2018年05月13日20:52
激安中華船外機とボートエース
カテゴリー │釣り
さて、
美味しく頂いて来たお店はこちら♪

名護からの帰りに、ふらっと寄り道♪

なんだか、ばーちゃん家に来たみたい、
旧盆やお正月にサチ子ばーちゃん家に遊びに来た雰囲気の民家改装のおソバ屋さん

ん〜〜♪
美味しいね〜〜♪
なんだか、FBの食べ歩記みたいになってしまった(^_^;)
さて、
ここからが本題!
最近、全然釣れてないので小ネタを少々・・・

ボートエースに激安中華船外機をメインで補機なし
の釣行です。
過去に私のブログで
激安中華船外機をメインで使用してはいけません!
と、
声を大にして書き込みましたが、
今回は補機なし、激安中華船外機メインとは?
お願いがあります、
私のブログを見て、激安中華船外機だけで
海に出ないで下さい、絶対に!
今回は危険性を体験する為の実証的な行動です。
激安中華船外機 以降 草刈り船外機と表記します
まず、
草刈り船外機で海に出る為に、幾つか条件が必要です。
1、今回は、湾になっている海域で、
なおかつ、湾の出口には数百メートルの
堤防が三本あり、漂流しても必ず岸に流れ
着く、もしくは堤防に流れ着くポイント
2、 エンジンが故障しても、オールで帰れる距離
3、 風向きが出艇場所、もしくは、最寄りの岸に向かって吹いて、終日 風向が変わらない
あと、複数の船で出るのが理想です。
ほどなく出艇し、岸からどんどん離れていきますが、
簡易型の草刈り船外機ですが、以外とパワフルです。

GPSのスピードで8km出ました。
普段使っているトーハツ2馬力は10km程ですから排気量から見ても上出来のパワーです。
しかし、さすが中華船外機!

早速 故障です。
エンジンストップスイッチが効かず、
エンジン停止出来ません!
ま、
エンジンを止める方法はいくつもあるので、
今回はキルスイッチを使用しませんでした。

この草刈り船外機は必ず何処かが壊れるはずです
予想してみましょう
まず、
ピストンとシリンダーの製造精度が悪いので
焼き付けでエンジン破壊、
イグニッションのCDIの故障
スパークプラグの故障
リコイルのロープの切断
燃料ホースの破断
ギアの破損によるペラの回転不良
各種ネジ、ボルト類の破損や脱落
ざっと予想してもこれだけのリスクがありそうなのは簡単に想像出来ます。
と、
さんざん悪口を叩きましたが、
みての通り、軽くて、コンパクトで、
何よりも気軽で、そこそこパワーあるし、
補機として、実際に使える様にシュミレーションも兼ねた釣行でした!
ところで、
最近の私の釣果?

ちゃんと、YOUtubeで勉強しましたよ!
解凍したエビに、秘密のエビシャキで20分浸してでしょっ!
・・・・・・
・・・・・・
・・・・・・・
あ、
話しは変わりますが、
実は私、大のチキン好きでして、
モチロン、魚も好きですが、
一か月三食鶏肉でもいい位チキン好き!
そんなチキンジャンキーには夢の様なお店が♪

す、すみません、
いくらチキンジャンキーでも完食出来ませんでした!
さ、
また、明日から仕事、頑張るかっ!
美味しく頂いて来たお店はこちら♪

名護からの帰りに、ふらっと寄り道♪

なんだか、ばーちゃん家に来たみたい、
旧盆やお正月にサチ子ばーちゃん家に遊びに来た雰囲気の民家改装のおソバ屋さん

ん〜〜♪
美味しいね〜〜♪
なんだか、FBの食べ歩記みたいになってしまった(^_^;)
さて、
ここからが本題!
最近、全然釣れてないので小ネタを少々・・・

ボートエースに激安中華船外機をメインで補機なし
の釣行です。
過去に私のブログで
激安中華船外機をメインで使用してはいけません!
と、
声を大にして書き込みましたが、
今回は補機なし、激安中華船外機メインとは?
お願いがあります、
私のブログを見て、激安中華船外機だけで
海に出ないで下さい、絶対に!
今回は危険性を体験する為の実証的な行動です。
激安中華船外機 以降 草刈り船外機と表記します
まず、
草刈り船外機で海に出る為に、幾つか条件が必要です。
1、今回は、湾になっている海域で、
なおかつ、湾の出口には数百メートルの
堤防が三本あり、漂流しても必ず岸に流れ
着く、もしくは堤防に流れ着くポイント
2、 エンジンが故障しても、オールで帰れる距離
3、 風向きが出艇場所、もしくは、最寄りの岸に向かって吹いて、終日 風向が変わらない
あと、複数の船で出るのが理想です。
ほどなく出艇し、岸からどんどん離れていきますが、
簡易型の草刈り船外機ですが、以外とパワフルです。

GPSのスピードで8km出ました。
普段使っているトーハツ2馬力は10km程ですから排気量から見ても上出来のパワーです。
しかし、さすが中華船外機!

早速 故障です。
エンジンストップスイッチが効かず、
エンジン停止出来ません!
ま、
エンジンを止める方法はいくつもあるので、
今回はキルスイッチを使用しませんでした。

この草刈り船外機は必ず何処かが壊れるはずです
予想してみましょう
まず、
ピストンとシリンダーの製造精度が悪いので
焼き付けでエンジン破壊、
イグニッションのCDIの故障
スパークプラグの故障
リコイルのロープの切断
燃料ホースの破断
ギアの破損によるペラの回転不良
各種ネジ、ボルト類の破損や脱落
ざっと予想してもこれだけのリスクがありそうなのは簡単に想像出来ます。
と、
さんざん悪口を叩きましたが、
みての通り、軽くて、コンパクトで、
何よりも気軽で、そこそこパワーあるし、
補機として、実際に使える様にシュミレーションも兼ねた釣行でした!
ところで、
最近の私の釣果?

ちゃんと、YOUtubeで勉強しましたよ!
解凍したエビに、秘密のエビシャキで20分浸してでしょっ!
・・・・・・
・・・・・・
・・・・・・・
あ、
話しは変わりますが、
実は私、大のチキン好きでして、
モチロン、魚も好きですが、
一か月三食鶏肉でもいい位チキン好き!
そんなチキンジャンキーには夢の様なお店が♪

す、すみません、
いくらチキンジャンキーでも完食出来ませんでした!
さ、
また、明日から仕事、頑張るかっ!