しくじり先生

カテゴリー │釣り


今日(日曜日)のヤホーのヨホーは

南南西の風 3〜4m

天気 晴れ


もう一度、 天気 晴れ

抜群のヨホーで迎えた待望の日曜日♪

しくじった!





今日はしくじり先生俺みたいになるな!で、行きます。


まず、一つ目のしくじりは、






前日から、天気ヨホーを確認するが、
抜群の釣行日和♪



しかし、外せない予定で夜遅くに帰宅するも、なんだか体調が優れない
疲れが溜まっているんだろうな?

日曜日の4時起きですが、カラダがだるおも〜⤵︎



さらに1時間ダラダラし、家を出る。


そろそろ、出艇場所に到着する頃に



二つ目のしくじり













なんと、ルアーを入れたタックルBOXを忘れてきた!

ガチョ〜ン⤵︎

仕方なくUターンし、家に向かい、タックルBOXを取り、ついでに、トイレでデカイのを済ます。

時間をロスしたので、ヤル気も⤵︎

しょうがなく、家から最短のエスパーポイントのスロープから出艇しますが、


三つ目のしくじり






















スロープは最高にイイのですが、

今日は風向きの具合で、ゴミだらけ!

港内も浮遊物がいっぱいで、とてもじゃありませんが、エンジンを掛けられないので、ひたすらオールを漕ぎ、浮遊物の無い港外へ出た所からエンジンスタートです。

さぁ、ポイントへレッツゴーだ!

全開のトーハツでポイントへ到着し、

キャスティング開始!

ここで、まさかの 4つ目のしくじり














キャスティングを3投し、アタリがないな?

と、思った頃、空を見上げると、真っ黒な雨雲が流れてくる!

今日のヨホーは晴れだよなっ!

ますますドンよりとしてきたので、やむなく、岸に向かい、様子を伺うが、

雨雲は、遠ざかるので、再びポイントへ向かう ・・ 雨雲 近づく・・ 岸に戻る


を、3回も繰り返すと、完全にヤル気は無くなりました(笑)

気力を振り絞り、どうにか、ポイントへ到着し、今日は、アンカーを打ち、ポイントへ止まり、キャスティング開始













ここから、怒涛のヤミハタ祭りの開幕でした!







たまにエソ(笑)


写メを撮るのがめんどくさいので、以降の画像はありませんが、
ワンキャスト ワンキャッチ

の、入れ食い状態が続きます。

ヤミハタのいるポイントにはヤツがいる!
と、自分に言い聞かせ、ヤミハタの猛攻に耐える。

10匹を超える頃には、浅くフッキングさせるテクニックも確立出来た(笑)

フッキングで、ヤミハタのダメージを少なくする為だ








飽きてきたので

帰りましょうね〜♪

帰りに、スーパーで、買い出ししますが、


スーパーの青果コーナーを薄ら笑いで、
たくさんの熟練主婦が通過する?

中には、連れに、ヒソヒソと耳打ちする主婦も、

私が目にしたのは、なんと!



















ニンジン







文字通り巨根!

私、買いましたよ!

この、ブログのネタの為に、

熟練の主婦の熱いまなざしを横目に、

あ〜、買いましたよ!









最近、釣れてないからなぁ〜⤵︎




こんなネタしかないんですよ、









明日から、また、仕事、頑張ります



















同じカテゴリー(釣り)の記事
カヤックデビュー戦
カヤックデビュー戦(2020-12-14 07:00)

10万円目指して
10万円目指して(2020-09-25 21:04)

長潮釣行
長潮釣行(2020-08-31 07:00)

ザ・夏海
ザ・夏海(2020-08-17 07:00)

プチ遠征
プチ遠征(2020-02-28 21:05)


この記事へのコメント
ニンジン(爆笑)朝から笑わせて貰いました、、、

ありがとございます。。

釣れる時は釣れる、釣れない時は釣れない、。私もエスパーもそんなもんです。。

チョッパーさん小さいのはたくさん釣れてるんで、、釣りかたは間違えて無いと思います。。

あとは魚しだいです!!
Posted by キーティングキーティング at 2017年04月10日 07:57
何よりも心の励みになるアドバイス

有難うございます♪

日曜日はもしかして、僕の反対側にいましたか?

数百メートルしか離れていないのに

分断された海域

なんか、たのし♪
Posted by でーじ!でーじ! at 2017年04月10日 12:18
あの雨雲、見てましたよー!
逃げ惑うチョッパーさんが想像できますw
新春巨根シリーズが始まる予感…
Posted by エスパーエスパー at 2017年04月10日 21:25
漁港側も良さげなポイントですので

今後、開拓して行きます♪

巨根は、もういいです!

巨大根魚 略して 巨根!
Posted by でーじ!でーじ! at 2017年04月11日 07:30
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。