自己新記録!

カテゴリー │釣り



昨日は無事にご先祖様を送り出せましたか?

そんなウークイ明け、

もれなく行って来ましたよ♪

今日はね、出だしからつまづきっぱなしなので、画素少なめでお送りします。

今日の天気予報

雲のち晴れ

南南西の風 3〜5m

波の高さ 1.5m

風向きと、波の高さを考慮に入れて、

出艇ポイントを絞り込んで行きますが、

昨日、

塾長とエスパー師範代が鬼の様に釣りまくった情報が入る!

そ、そんなに釣れるばぁ?

なら俺も!

・・・・・

イヤイヤイヤ!

ここは冷静に、冷静に、

自ら絞り込んだポイントに確定!


夜のうちに、ボートエースを積み込み、

準備万端!

目覚める事 3時半!

相変わらず、目覚ましより早いな!


小雨の降る中、一路 出艇ポイントに向かいますが、なんと!ゲートが9時オープン!

冷静に考えれば当たり前だ!

悩む事 2秒!

ハンドルを切りなおし、西側のポイントに向かいました。



























どうね?

カッチョいいでしょっ♪




そうそう、

ボートエースに乗ってて、ロッドホルダーが欲しいな〜、竿、置く場所無いしなぁ〜
と、ボンヤリ考えていましたが、










良いのがあるじゃないか!












ボートエースの持ち手の部分に
ええ感じ〜〜♪

あ、
前々回の釣行で、PEラインが無くなったので、
具志川ステップ略して

グシップ?

グテップ?

どっちでもいいけど、
具志川ステップで、PE1.5号に巻き変えてもらい、劣化が著しいワッシャーまで変えてもらいました。








それから2時間、

全くアタリも無く、

ポイントを移動しますが、

一度だけ、暴力的なアタリで、

リーダーからプッツリと、

最近から使い始めた激安リーダー









ここでも、冷静に考えればこんな激安リーダーで、
今日のポイントのターゲットとバトル出来るはずもないか、

しかし、今はこの激安リーダーしか手持ちが無いので、今日はこのまま行きます。










ポイントを移動後、

数投した所で、ポツポツと雨が降り出したので、ジグを回収して陸に向かおうとした



その時!




ガツッ!

ギュイ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜!
突然のビッグファイト!

激安リーダーが頭をよぎります?

た、頼む! 切れないでくれ!

竿先が海面に突っ込んだ辺りからドラグが出る設定

なんとか上げたいので、ドラグはバカにたいに出て行く

浮いた!

でもまた、海底に猛突進、何度もラインを出され、やっとバテて来た!

俺の腕もガクガク!
























とにかく暴れるので、ここまで来てようやく激写!


興奮して、初めて使ったスケール!

ボートエースが狭いのか、タマンがデカイのか、

上手く計測出来ませんが、65cmはあるだろ!

自己新記録更新だな!

クタクタヘトヘトでなが〜〜い帰路に着きますが、お腹ペコペコ

ボートエースを積んだまま












ごっつぁんです!



更に














で、激ウマの



と、もう1つ、

次回にね!





タコスで幸せな気分になったら










あれ?

53cmしか無いよ?


初めての体重測定





2.3kg


釣った時より10%は縮んだ?

ま、良いか(笑)


次の休みは、別の予定があるので、釣りに行けないなぁ⤵︎


そろそろ、マクブシーズン開幕か?

楽しみでドキがムネムネ〜〜♪


あの、ガーラポイント
も、攻略の糸口が見えて来た、


夢のボートエースでGT

絶対上げてやる!









同じカテゴリー(釣り)の記事
カヤックデビュー戦
カヤックデビュー戦(2020-12-14 07:00)

10万円目指して
10万円目指して(2020-09-25 21:04)

長潮釣行
長潮釣行(2020-08-31 07:00)

ザ・夏海
ザ・夏海(2020-08-17 07:00)

プチ遠征
プチ遠征(2020-02-28 21:05)


この記事へのコメント
おめでとうございます。。

ナイスなタマンですねー!!

暴力的な引き、、まさしくですね。

ちなみにまさかのKTサボテンカラーですか?

楽しそうです!!
Posted by キーティングキーティング at 2017年09月06日 19:42
レインボーカラーだと聞いていたのに…まさかのサボテンカラーw
記録更新おめでとうございます!
正体不明の大物も気になりますね~
Posted by エスパーエスパー at 2017年09月06日 20:45
いろんなジグを使ったので、

釣り上げた興奮と共に

記憶もぶっ飛んでしまいました!



塾長、
今度、GT狩にご一緒お願いします!
Posted by でーじ!でーじ! at 2017年09月07日 07:10
はじめまして。
私も京都でボートエースでのジギングを楽しんでおります。サイドフロートの必要性をかんじておりまして、色々調べているうちにたどり着きました。(o^^o)
純正のはオールが使えないのがネックでないなと思っています。
自作のサイドフロートの出来映えと使い勝手が良さそうなので感心しております。青のフロートはどこのメーカーのものなのでしょうか?大きさもちょうどよさげで是非私も参考にさせていただきたいです。また、フロートの上部の黄色の板はどういう素材なのでしょうか?よろしければご教示ください。よろしくお願いいたしたす。
Posted by ヤマチャン at 2018年10月08日 23:02
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。