カヤックデビュー戦
長らく続く爆風、
ミニボートアングラーにとっては我慢の季節
そんな爆風続きの合間にひょっこり現れる静穏予報!
もはや、いてもたってもいられないのは私だけでは無かったはず!
購入後、未使用のまま、どれほどシートを掛けたままだっただろうか?
何度もYouTubeでカヤックの動画を見まくっただろうか?
待ちに待った静穏予報!
夜明け前に海に到着しましたよ!
そう!
あの、悪名高きディスカバリーカヤックです。
今年に入り、愛用のゴムボートがエア漏れを繰り返していて、
ビールを飲みながら、スマホをいじっていると、
ポチッとやってしまいます
このカヤックを購入したポイントかいくつかあり、
まず、 値段が安い!
49000円でした。
更に、10フィートの長さと、25Kgの軽量さ、
ラダーシステムで直進性と、
旋回性能、
アルミシートで、お尻が濡れない事が購入の決め手になりました。
実際、キャスティング中にラダーを使えば、ある程度カヤックの向きを止めている事が可能でした。
また、出艇から帰港まで、お尻が濡れる事は無く、快適に釣行を満喫できました。
肝心の釣果ですか?
快適な釣行でした、
快適な釣行で、、、、
快適な、、、、、、、、、、
追記、
出艇前に、たまたま同じ場所に居た、ジョイクラフトのラポッシュのアングラーさんで、
私が、カヤック初出艇と聞き、
『 何かあれば連絡下さい!』
と、電話番号を教えてくれました
気に掛けて頂き有り難うございました。
ラポッシュに大馬力エンジンで、水平線のかなたにかっ飛んでいかれました!
これからもディスカバリー(新たな発見)ありますように♪
関連記事